第44回高槻まつりがはじまりました。

今年もはじまりました。私が最も楽しみにしてるイベントの1つでもあります。
北摂最大の夏祭りでもある高槻まつりに毎年出演しています。
今年で10年目、10回目の出演となりました。

スタッフのみなさんや関係者のみなさん、
そして出演者のみなさんと1年ぶりの再会する方もたくさんいて、
高槻まつり特有の雰囲気がただよっています。
私のなかでも高槻まつりは夏の風物詩として定着しています。
相変わらずの猛暑でしたが・・・。

「おどり連」の司会をしています。
沿道には多くの人が交錯し、時間がたつにつれて混雑し、
毎年のことながらすごい人であふれかえっていました。
まさにパワーを感じる市民まつりです。

このイベントこそ、アトム健児を育ててくれたといっても
過言ではありません。
高槻まつりを通じて出会った人やつながった仕事、
学んだこと、築き上げた人脈と多くの収穫をもたらしました。
出演者のみなさんやスタッフのみなさんたちとともに築き上げていくイベントは
感動と興奮を描いた夏の時間を高めてくれます。
2日目は高槻ウエーブもあり、楽しみです。

用意していたネタを捨てる覚悟ができれば、
スピーチの達人になれる。